top of page
しばさき歯科医院

過剰歯(かじょうし)について


過剰歯(余分に生えている歯)とは正常な歯の数を超えてできた歯のことです。過剰歯は 普通の歯と違い、きれいに生えてくることはあまりなく、 ほとんどの場合はあごの骨の中に埋まったままの状態か、歯ぐきから頭だけがでたような状態になります。

過剰歯の影響としては、上の前歯の歯と歯の間の隙間、正しく永久歯が生えてこない、歯の根が溶けていく、などがあります。 中でも上の前歯の過剰歯はそのままにしておくと歯並びの異常や咬み合わせの異常をきたしやすく、審美的ならびに機能的に問題が起きる可能性があります。


 過剰歯の原因は、歯の赤ちゃんである「歯胚」(しはい)が余分に作られたり、分裂したりすることによって、歯が多く作られてしまうことだと考えられています。


 上の前歯の過剰歯は通常、円錐状など正常とは大きく異なった形をしていて正常な歯との区別は簡単なことが多いです。 また、しばしば顎(あご)の中にもぐった状態で存在しており、レントゲンで偶然発見されることが多いです。





 対処方法は、特に問題がなければそのままにすることもありますが、抜歯することが多いです。 

ただし、乳歯から大人の歯並びになる途中の段階で顎の中に深く潜っている場合には、 手術する可能性が高いので、すぐには抜歯せず、そのまま経過観察をすることになります。永久歯が生えてくると過剰歯も比較的浅い位置まで移動してくることが多く、 その時期まで待つと抜歯が簡単にすることが出来る場合が多いです。


 乳歯から永久歯への生え替わりが遅かったり、乳歯が抜けても永久歯がなかなか生えてこなかったり、前歯の歯並びが気になるなどの場合は過剰歯が原因の場合もありますので、一度かかりつけの歯科医院に診てもらってください。

閲覧数:40回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page